健診センターでは、身体測定や血圧測定、血液検査や心電図検査等の一般的な健康診断を行っています。健診センターで行われる他の検査として挙げられるのが人間ドックです。保健師は、一般的な健康診断や人間ドック等の受診者の検査結果をもとに、一人ひとりに向き合って保健指導を行います。健康相談にも応じ、受診者の健康をサポートしていきます。

保健師が健診センターで働く際に、所有しているとたいへん役に立つ資格があります。人間ドックに関する資格として、人間ドック健診情報管理指導士というものがあります。人間ドックアドバイザーとも呼ばれるこの資格は、人間ドックに関連する保健指導を行う保健師の知識や指導技術のレベルアップを図ることが可能になる資格です。指定の研修を受講し、保健指導の演習を行い、資格の認定を受けた上で保健指導を行うことは、保健師としての自信にもつながるでしょう。

保健指導の際の受診者とのやり取りは、受診者の健康を維持するためにたいへん重要です。そのやり取りの内容は、専門的な事柄を含みながらも受診者に分かりやすいものである必要があります。日常生活上で可能だと考えられる改善策を受診者とともにじっくりと考え、適切な保健指導をすることがたいへん重要です。人間ドック健診情報管理指導士の資格は、受診者によりよいアドバイスを行うことが可能になることから、たいへん有用な資格だといえるでしょう。一般的な健康診断の受診者に対して保健指導を行う際にもこの資格は役立つでしょう。